高齢者が安心して暮らせる社会をめざして。

自由と安心が魅力のサ高住について

高齢化社会の深刻化が叫ばれる中、高齢者の住宅事情は変化してきています。かつては親世帯、子世帯が一緒に暮らす二世帯住宅が当たり前でしたが、核家族化が進んでいる現在では、高齢者が単身で暮らすことは珍しくなくなりました。しかし、高齢者の一人暮らしは、病気や事故、介護が必要になった場合など、課題が山積みです。そこで、そうした懸念事項に応えるために、「サービス付き高齢者向け住宅」略して「サ高住」という介護施設が誕生しました。

サ高住は、高齢者が安心かつ安全に暮らせるよう配慮して作られた住宅で、バリアフリーや食事サービス、安否確認や生活相談といったサービスが付いているのが特徴です。老人ホームなどは入居費用が高額なところも少なくありませんが、サ高住は賃貸住宅のため、敷金はかかりますが礼金は取られない決まりであるため、物件によっては初期費用を安く抑えられるところが少なくありません。また、外出や宿泊も自由にできますし、食事に関しても自炊か食事の提供を受けるか選択ができるところがほとんどです。そのため、一人暮らしの高齢者でもサ高住なら、安心できる環境で自由な生活が送れます。

ただし、サ高住にもデメリットは存在すします。それは、一般の賃貸住宅と比較すると家賃は高く、重度の認知症になったり、重度の介護が必要になったりした場合は退去を求められる可能性があるということです。そのため、自立した自由な生活を送りたいと考える高齢者とその家族は、メリットとデメリットの両方をよく理解しておく必要があります。